高等部2学年は、9月11日(木)~9月12日(金)に石川県金沢市へ一泊二日の宿泊学習に行ってきました。

1日目は、石川県観光物産館で伝統工芸の金箔貼り体験をし、自分で選んだデザインの金箔をお皿に慎重に貼り付けました。昼食後、石川県立美術館で、九谷焼や輪島塗等の石川県の工芸品や、歌川広重等の華やかな絵画を見学しました。

2日目の大野からくり記念館では、ぜんまい仕掛けで動く人形に歓声を上げて見学したり、様々な仕掛け箱に興味深々で触れたりしました。

しおりを確認しながら次の見学地や集合時間を友達に伝えたり、宿泊先の部屋でトランプやすごろく等で楽しんだりするなど、友達同士で協力する姿、係活動に自分から取り組む姿、そして、笑顔がたくさんみられた宿泊学習となりました。